【2023年】ベストボディジャパン那覇大会に出る事にした


このページは
ベストボディジャパン那覇大会に向けての計画を練った記事です❤
目次
行きたいところ探し
2023年6月。
今年は京都と長野に行ってきた。
長野大会も終わり、

次はどこでようかな✨
ってスケジュールを見てみると、

那覇大会が目に入り、

そう言えば
今まで沖縄行ったことない!
って事を思い出した。
てことで
まずはお姉さんに相談✨

沖縄行きたい!

イイね♥
けど飛行機の乗り方もわからないし
考えなくちゃいけないことがたくさんある。

何から始めれば良いんだ?

ホテルの予約?

飛行機の予約?

大会のエントリーを先にする?

何泊する?

キャンセル料は?
とりあえず調べてみることにした。
去年の情報を調べる
去年の日程と人数を調べる


大会日は2022年とほぼ同じで、
思ったより出場人数は多い。
他の県と違って飛行機に乗らないと行けないからもっと少ないかと思った。

みんなバカンスついでに行ってるのかな?
台風情報を調べる


そもそもなぜ
台風の多い9月に那覇大会が開催されるんだ?
って疑問に思ったけど
大会後、海で遊びやすいように
9月に開催時期を設定してくれてるのかもしれない✨
飛行機+ホテルのパックを検索する
ホテルを選ぶ

・日程:9/23~9/26(3泊4日)
・成田空港から那覇空港
・大人2名
この条件で検索してみた。
会場付近で検索してみると、

ホテルの数もそんな無いし
良いなと思うホテルはお高かった。
なので
国際通りあたりのホテルを見てみた。
その中で安めでキレイめで良さげなホテルを発見した✨





キャビンタイプで狭めだけど
寝れれば良いし大浴場あるし十分。

ここいいな✨

イイね♥
てことで
とりあえず仮予約をする。
飛行機の時間を決める



追加料金は掛かるけど、
ちょうどいい時間をチョイス✨
追加料金は
1人の料金ではなく2人の合算だった。
荷物の重さを決める

どうやらジェットスターは、
予約時に荷物の重さを申告するみたい。

荷造りしないと
重さわかんないし。
スケジュールが出来た


良い感じ✨
保険について

保険についても調べてみる。

航空機欠航・遅延時の宿泊費補償(1万円)
当日中に代替便が利用できなかった場合に余儀なく宿泊した場合。
地震・噴火を除く。
・ケガによる入院(6,000円)
・通院(3,000円)
・賠償事故(3,000万円)
・死亡(866万円)
・携行品損害(15万円)
・預け入れ荷物の盗難など

【補償の対象となる主な取消事由】
・本人・配偶者または親族の死亡・危篤
・医師の指示による旅行中止
・配偶者または1親等以内の親族の看護・介護
・居住する建物の火災等(100万円以上の損害が生じた場合)
・空港までの交通機関の1 時間超の遅延
・宿泊先施設の火災
・旅行先での地震・噴火・津波(海外旅行のみ)
・旅行先での戦争・テロ行為(海外旅行のみ)
・旅行先での自然災害による官公署からの避難指示
・飼い犬・飼い猫の死亡・危篤
・パスポートの盗難(海外旅行のみ)
まとめると、
国内旅行傷害 保険 | 台風で帰れなくなった時のホテル代を出してくれる |
旅のキャンセル 保険 | コロナになって行けなくなった時の旅費の免除 |
てな感じなので、

とりあえず保険に入っとく✨
料金が算出された
項目 | 金額 |
---|---|
元のパックの値段(2人分) | ¥64,600 |
行きの飛行機の差額(2人分) | ¥980 |
帰りの飛行機の差額(2人分) | ¥3,980 |
受託手荷物(1回分¥2,140)×往復 | ¥4,280 |
国内旅行傷害保険(1人分¥1,246) | ¥2,492 |
旅のキャンセル保険(2人分) | ¥1,624 |
合計 | ¥77,956 |

3泊4日で
1人39,000円弱で結構安い!
距離感の確認
ホテルと空港と会場の位置を確認してみた。

こんな感じ✨
キャンセル料について

3ヶ月後だし、
まだまだ先の話だし、
どうなるかわからないからキャンセル料についても確認する。


台風で飛行機が飛ばないならお金は戻ってくるみたい。
自分の都合でキャンセルする場合は
いくらかかるか調べてみると、



ジェットスター・ジャパン(JJP)- 国内航空券キャンセル料詳細”>ジェットスター・ジャパン(JJP)- 国内航空券キャンセル料詳細


入金した以上出発直前までなら
いつキャンセルしようがキャンセル料は同じだ!
今申し込む?もうちょっと考える?

とりあえず一通りの旅程は決まったけど、
スカイチケットはキャンセル料が40,320円とめちゃめちゃ掛かる。
更に
仮予約から入金までの時間も短い。
現時点での6/15に仮予約をしているけど
6/16の15時までに入金しないとその仮予約が流れる仕組み。
まだまだ決めなくちゃいけない事が山積み状態。

会場までの交通手段は?

美容院はどうする?

台風来たらどうする?

仕事休める?

行きたいけど
どうしよう・・・?
申し込む勇気が出ない・・・。
っておねえさんに相談したら、

予約しちゃお♥
ってことで
ノリと勢いで入金した✨

ぽちっとな!

那覇大会にエントリーする

先にホテルと飛行機の予約を取ってから
大会にエントリーした✨


今回始めて決勝進出って書くことが出来た✨
エントリー期間7/16から8/15で
私は誕生日の7/21にエントリーした✨
まとめ

大会エントリー前に
勢いでツアーを予約してしまった✨
キャンセル料も掛かるし
こうなったら行くしかないから頑張ってくる٩( ‘ω’ )و