がん経験者・寄り添いたい方のためのがんサバイバーヨガ|コンテスト出場者が丁寧にサポート【初心者歓迎】
2025.06.29
がんサバイバーヨガとは
がんサバイバーヨガとは、
がんを経験された方とそのご家族のためのヨガクラスです。
心と体のバランスを整え、毎日を心地よく過ごすためのサポートを目的としています。
インストラクター自身の体験をもとに、自宅でも無理なく続けられるヨガをご紹介します。
初心者・治療中の方も安心です。
がんサバイバーとは
がんを経験されたご本人だけでなく、
そのご家族や支えるご友人も含みます。
寄り添う立場の方のご参加も、心より歓迎しています。
ピアサポートとは
ピアサポートとは、同じような経験をした人同士が、気持ちや悩みを分かち合い、互いに支え合うことをいいます。
この言葉は、医療や福祉の現場で使われることが多い専門用語ですが、私たちのクラスでもこの考え方を大切にしています。
同じ経験を持つ者同士が、気持ちを共有し、そっと支え合う「ピアサポート」の場としても、このクラスを大切にしています。
レッスン内容
難易度 ★☆☆☆☆
激しい動きはありません。
治療中の方や、体力に不安がある方でも安心してご参加いただける、やさしい内容です。
呼吸を深め、心と体をゆっくりと整えるヨガを行います。
インストラクターはボディコンテストの出場経験もあり、身体に向き合う姿勢を日々大切にしています。
このクラスでは、鍛えるのではなく「整える」ことをテーマにしていますので、体力や柔軟性に自信がなくても大丈夫です。
実際のレッスン風景はこちらからご覧いただけます✨
こんな方にオススメです
- がん治療のあと、自分の身体とやさしく向き合いたい方
- 運動不足や体力の低下を、無理なく改善したい方
- 体のラインを整えたい・美しく健康に見せたい方
- ボディメイクに興味があるけど、ジムや筋トレには抵抗がある方
- いつかコンテストにも挑戦してみたい、そんな気持ちが少しでもある方
場所
東京芸術センター
(最寄駅JR北千住駅 徒歩5分)
〒120-0034 東京都足立区千住1丁目4−1
持ち物
- 水分補給用の飲み物
- 動きやすい服装
- ヨガマットまたはバスタオル
ヨガレッスン代
チケット代:1,500円
お支払い方法:当日、受付にて現金またはPayPayをご利用いただけます。
キャンセル料について
当日の体調により参加を決めていただいて大丈夫です。
当日キャンセルでもキャンセル料は一切かかりませんので、どうぞ安心してご予約ください。
ご自身の体調やご都合に合わせて、無理なくお気軽にご参加ください。
懇親会
身体をほぐした後は、気軽に過ごせる時間をご用意しています。
美容やライフスタイルの話など、ちょっと前向きになれる話題で自然と会話がはずみます。
「がんを経験したからこそ、これからをもっと楽しみたい」
そんな気持ちを持つ方が集まり、穏やかにリラックスできる場です。
賑やかな雰囲気になることもありますが、
無理に話す必要はなく、静かに過ごすだけでも大丈夫。
懇親会のみのご参加も可能です。
その他事項
- 着替え等の準備を含みます。
- お着替えはトイレで行っていただきます。
- 激しい動きはありませんので、動きやすい服装でお越しいただいても大丈夫です。
- インストラクター2人によるリレー式レッスンです。
インストラクター紹介
大畑 たまき
乳がんステージ4サバイバー
職業:看護師
資格:がん専門運動指導士
ヨガインストラクター (指導歴15年)
<instagram>
@nijiring.t
テレビで紹介されました✨
【がん闘病】筋トレで汗を流して前を向く!娘と挑むボディーメイクコンテスト…きっかけは「がん」の転移『every.特集』
近藤なつみ
乳がんサバイバー (34歳でがん告知)
職業:平日はOL
休日はヨガインストラクター
資格:IHTA認定ヨガインストラクター2級
<instagram>
@natsumi_nyuugan
お申し込み方法
Instagram / X からお気軽にどうぞ♪
「がんサバイバーヨガ参加希望」
とメッセージを送るだけでOKです✨