PR

乳がん歴

  • 2020年09月:34歳でガン宣告
  • 2020年11月:左胸全摘手術
  • 2021年01月:ホルモン治療開始
  • 2021年05月:シリコンを入れる手術
  • 2026年:39歳で完治予定

乳友さんとfit24 柏松ケ崎店へ行ってみた

記事内に広告が含まれています。

2022年6月。

今日はインスタで知り合った乳がん(ステージ4)の友達と一緒にトレーニングしてきた。

私は快活クラブの会員だからFit24が使えるとの事なので
その乳がん友達の地元のジムへ行く事にした。

利用した店舗はこちら
https://www.fit24.jp/shop/kashiwa.html

Googleマップ的には駅から車で6分、2.3km。

入館手続き

ジムのFit24で手続きを行うのではなく、
隣にある快活クラブでジムの入館手続きをおこなった。

満喫方式で、料金は10分あたり150円(税込165円)

ジムニもスタッフがいるけど、満喫の方で手続きするみたい。

ロッカールーム

鍵付きの荷物入れはないけど、
着替える用のロッカーには鍵はついていて、広い。

タンニングもあった。

トイレも広い。
トイレの作りは、快活クラブと同じ。

シャワー

お風呂は無い。

InBodyで測定

ベストボディジャパンに出てから初めてはかった。

ベストボディジャパン当日の体重は44,7㎏だった。

めっちゃ増えとる。

ベストボディジャパン当日の記事はこちら

ストレッチエリア

空いてるし広くて寝ても大丈夫そう

マシンエリア

マシンの種類は豊富。
超空いてるから、利用人数とマシンの数が合ってない感じ。

フリーウエイトのエリアもスカスカ。

動画を撮ってもらった

自分がトレーニングしてる所を見る機会が無かった為、撮ってもらった。

スクワットは35kg

デッドリフトは40kg

でやってみた。

記念撮影

全然人もいないし、
やりたい放題だからいっぱい写真を撮った。

その他の特徴

【悪い点】鍵付きのロッカーが無いのが難点。

【混み具合】全く混んでない。私達以外はあと2,3人しか居なかった。

【綺麗さ】施設もマシンもきれい。

【Wi-Fi】わからない。

お昼ご飯

ジムのすぐ隣にある銚子丸でたらふく食べた。

おいしい

行ってみた感想

お腹が空いたら、すぐ近くに飲食店が有るし、
運動が疲れたら快活クラブへ行って漫画を読めるし、
一日中居られる場所だった。

また行きたい

自己紹介
なつみ

・1986年生まれ
・都内在住
・1人暮らし
・同じ会社で勤続20年の、ゆるーいOL
・休日はヨガインストラクターとして活動中

なつみをフォローする
カテゴリー
月別のアーカイブ





東京の北千住にて
がんサバイバーヨガ
を開催しています。
次回の開催は7月26日(土)です。
お茶会だけでも大歓迎です!
詳細はこちら
Fit24