【2023年】ベストボディジャパン京都大会まであと1日


このページは
2023年4月2日のベストボディジャパン京都の1日前の過ごし方です❤
目次
起きる

朝起きて体重を計ろうと思ったけど、計るの忘れちゃった。
明日の大会当日の朝はホテルだから
体重測定が出来ない。

体重計持ってこうかな?
って一瞬頭を過ったけど
やめた。
適当に納豆と卵を食べて家を出る。
東京駅で待ち合わせ

今回は、
大会前日に京都入りをする。
東京駅の銀の鈴に
2泊3日一緒に過ごす乳友お姉さんと待ち合わせ。

おはよ♥

おまたせ!
お姉さんはとっくに東京駅に到着していて
明日のステージに立つまでの控室での待ち時間に食べる用の私の分のおやつまで買ってくれていた。
東京駅を出発

お茶とか買って新幹線ホームへ移動。


コロナの影響で3年ぶりの新幹線だから興奮する♥
京都駅に到着
ホームに着き、改札を出ると


キティちゃんが出迎えてくれた♥
2018年にこのキティちゃん新幹線にどうしても乗りたいがために
西明石駅から新大阪駅まで25分くらい乗ったことがある。
レッスンまでの時間つぶし

・京都駅に到着する時間→12:15
・レッスンの時間→15:00ー16:30
・ホテルからレッスン会場まで→電車で30分
・レッスン会場に到着したい時間→14:45
としたら
今から2時間30分時間がある。
と言う事で
京都駅からホテルまで歩き、
荷物を預けて先に大宮駅へ移動し、
カフェで時間を潰すことにした。
ホテルに荷物を預ける


京都駅からも近いし、
きれいめなホテル✨

すぐ隣にコンビニもあるからラッキー♥
お昼ご飯
最初はおまんじゅうとか買って食べようと思ってたけど

こんだけ人が多い中どこで食べるの?
って感じで
ご飯どうしようかな?
って思っていながら
駅をプラプラしていたら

美味しそうなお店があるよ♥



良さそう!
って感じで
あんみつ屋みたいなのを発見した✨
メニュー的にも和菓子系多め。

今日は糖質摂って良い日!
って決めてたから
おしるこを注文した。


体の中に染み渡るー♥
美味しくいただいた❤
レッスンが始まるまでカフェでお茶する
おしるこ食べ終わったら
レッスン会場の最寄駅の大宮駅へ移動した。



レッスン会場近くのおしゃんてぃーなカフェに入った。
コーヒーを飲んで夜眠れなくなるのが嫌だから
お茶を飲んで時間を潰す。
レッスンに参加する




会場到着✨
大宮駅にあるレンタルスタジオで行われた。
今日のレッスンに来てる人は
みんな明日の京都大会に出る人。
みんな細いし仕上がってて、

すげー!
って思っちゃう。
人数が多いから数回しか予選のリハーサルが出来ないけど
内容の濃いレッスンで90分が20分くらいに感じる。
レッスンが終わって講師の先生達と記念撮影✨

帰り際に
レッスンで一緒だった可愛い女子が

一緒の子
ブログやってますか?
って話し掛けてくれた。
もともと乳がんの事を書こうと始めたこのブログだけど、
乳がんの記事は全然読まれなかった。
そのうちベストボディジャパンの事を書くようになったら
こうやって声を掛けてもらえるようになった。

ブログ書いてて良かった!
食料を調達しに行く

大宮駅から京都駅に帰る途中の烏丸駅ってところで乗り換えをしたら
大丸があったから入ってみた。
そんでフラフラデパ地下を歩いていたら

あっ!
551だ!!!!

551を発見した!
そもそも今回の私が京都へ行く目的は、
・京都大会に出ること
・お花見すること
・551を食べること
ってことを思い出した。

んで551って言ったら豚まんなんだけど
なんとなく、

今日って炭水化物を食べた方が良いんじゃない?
って思ってちまきを食べることにした。


夜ご飯にしよ!
他にも明日の朝ごはん用の炭水化物とか色々探しまわった。



あとは
生鮮食品売り場で小腹が空いたとき用のプチトマトをゲット✨

結果として
・とらやのようかん
・鶴屋吉信のようかん
・桜餅
・プチトマト
をゲットした。
夜ご飯
ホテルに着きちまきをレンジでチンして食べた。


おいしい❤
他には大丸で買った和菓子を食べた。


おいしい❤
寝る
ホテル予約する時に何も考えないでポチっとしたら
ダブルベッドを取っちゃった。


一緒に寝よ❤

いいよ♥
天気予報を調べたり、
会場までのルートを調べたり明日の準備をして11時くらいには寝た。

ZZZ・・・。