【ガン関連6-⑫】退院後7回目の外来(乳腺外科)(2年目検査)
2022年8月。
今日は乳腺外科の外来。
今は乳腺外科は1年に1回の検査になったから、主治医と会うのも1年ぶり。
私の事覚えてるか心配になる。
目次
病院へ到着

前回2022年5月同様、
不織布のマスクじゃないと駄目と言う看板があった。

私はウレタンマスクしか持ってないから、
これじゃだめって解っていながらウレタンマスクで病院へ入ったら、

ちょっとそこの君!
止まりなさい!
このマスク付けてください。

はい❤
って感じで、不織布マスクをくれた。

受付の機械で受付表を打ち出す

今回は2年目の検査だから、検査自体にはもう慣れて来た。
けど、病院に来るのは久しぶりだから地図で場所を確認する。


採血する


採血はいつも人がいっぱいいる。
けど回転率も速いからサクッと終わる。
1年ぶりのマンモグラフィー

受付で番号札を貰う。




呼ばれて着替える。
髪の毛は邪魔になるから、貸し出し用のゴムとか準備されている。

ここ最近、
胃カメラとかバリウムとかやったからマンモグラフィーは痛くない検査になってきた。
けど、
人生で一番痛かったのは、センチネルリンパの注射。

あれだけはもう二度とやりたくない。
その時の記事はこちら↓
1年ぶりの超音波検査


超音波検査が生理検査と言う場所なのが謎。

やたら待ち時間が長ったけど、
検査はスムーズに終了。
1年ぶりの主治医との再会


失礼しまーす!
お久しぶりでーす!

お変わりありませんか?

ないでーす!
心がこもってない定型文的な質問で
いつも通り、私に興味無さそうな感じ。
3ヶ月前に形成外科の主治医に報告したのと同じように、
乳腺外科の主治医にもコンテストの事を報告してみる。
その時の記事はこちら↓

先生!
聞いてください!

あたし、コンテストに出ましたー!
と言って、写真を見せてドヤる。


・・・おお!

なんですかこれは?

凄いですね。

何て言うコンテスト?

どの位の頻度で大会はやってるの?

ボディビルとは違うの?

結果はどうだったの?
優勝したの?

次はいつ出るの?
意外と食いついてきた。

先生が上手に手術してくれたから、
傷も目立たず写真も綺麗に撮れました❤

それは良かった。
乳腺外科の主治医にも御礼を言えて満足❤
そして
マンモグラフィーと超音波検査の結果を見ながら

今回の検査の結果、
再発は無かったのでご安心ください。

そう言えば今日って
再発してないかの検査だった!
血液検査の結果も問題無かったみたい。

今日のミッションとして
主治医に写真を見せる事で頭がいっぱいで
再発してるかどうかを考えるのを忘れていた。

再発してなくて良かったー❤
最後に次回の外来の予約を取った。
1年後の2023年8月。
この予約、絶対に忘れる自信がある。

お会計


今日の金額は6,630円。

去年の同じ検査より30円値上がりしてる!
8:30に病院へ着いて、終わったのが11時。
マンモグラフィーはサクッと終わったけど、
超音波検査は呼ばれるまでかなり待った。

とりあえず
ガン2年生に無事進級出来て良かったー❤