がんを経験した方・寄り添いたい方のための癒やしのがんサバイバーヨガを開催しています【初心者歓迎】

がんサバイバーヨガとは

がんサバイバーヨガとは、
がんを経験された方とそのご家族のためのヨガクラスです。

心と体のバランスを整え、毎日を心地よく過ごすためのサポートを目的としています。

インストラクター自身の体験をもとに、自宅でも無理なく続けられるヨガをご紹介します。

初心者・治療中の方も安心です。

がんサバイバーとは

がんを経験されたご本人だけでなく、
そのご家族や支えるご友人も含みます。
寄り添う立場の方のご参加も、心より歓迎しています。

ピアサポートとは

ピアサポートとは、同じような経験をした人同士が、気持ちや悩みを分かち合い、互いに支え合うことをいいます。

この言葉は、医療や福祉の現場で使われることが多い専門用語ですが、私たちのクラスでもこの考え方を大切にしています。

同じ経験を持つ者同士が、気持ちを共有し、そっと支え合う「ピアサポート」の場としても、このクラスを大切にしています。

レッスン内容

難易度 ★☆☆☆☆

激しい動きはありません。
治療中の方や、体力に不安がある方でも安心してご参加いただける、やさしい内容です。
呼吸を深め、心と体をゆっくりと整えるヨガを行います。

場所

東京芸術センター
(最寄駅JR北千住駅 徒歩5分)

〒120-0034 東京都足立区千住1丁目4−1

持ち物

  • 水分補給用の飲み物
  • 動きやすい服装
  • ヨガマットまたはバスタオル

その他事項

  • 着替え等の準備を含みます。
  • お着替えはトイレで行っていただきます。
  • 激しい動きはありませんので、動きやすい服装でお越しいただいても大丈夫です。
  • インストラクター2人によるリレー式レッスンです。

インストラクター紹介

大畑 たまき

乳がんステージ4サバイバー
職業:看護師
資格:がん専門運動指導士
ヨガインストラクター (指導歴15年)

<instagram>
https://www.instagram.com/nijiring.t

テレビで紹介されました✨
【がん闘病】筋トレで汗を流して前を向く!娘と挑むボディーメイクコンテスト…きっかけは「がん」の転移『every.特集』

近藤なつみ

乳がんサバイバー (34歳でがん告知)
職業:平日はOL
休日はヨガインストラクター
資格:IHTA認定ヨガインストラクター2級

<instagram>
https://www.instagram.com/natsumi_nyuugan

お申し込み方法