【2023年】ベストボディジャパン那覇大会に出場してみた

このページは
2023年9月24日のベストボディジャパン那覇大会の記事です❤
2023年9月24日の那覇大会に出ることにした✨
そのため
同じ乳がんのお姉さんと前日に沖縄に上陸した✨
目次
起きてお風呂に入る

おはよー♥

おはよっ!
お風呂いこっ!
起きてすぐにお姉さんと一緒にお風呂に入る✨



温泉じゃなくても
朝からお風呂に入れるだけで気持ち良い✨

朝風呂して
少しでも体重減らすぞ!
体重計はないから計れないけど
心なしか体重が減った気がする。
ホテルを出発する

今日の予定は、
9時に美容院に行って
11時に受付をする。
メイクも美容院でしてもらう為、
すっぴんで行けるから楽チン✨
会場までのルートを確認



ホテルから会場までざっくり30分位で着きそうだ!
途中で美容院に寄って行くけど、
とりあえずルートの確認はOK!ってことで出発する✨
美容院に行く
事前に会場近くの美容院を調べたら結構あった。

けど
私が求める条件としては
・2人同時
・顔のメイクとヘアセット
のため、
この条件でいくつかのお店に問い合わせをしても駄目だった。

美容院が見つからないよぉ。
そんな中、
DIGsolという美容院では条件を満たしていたのでここにした✨
場所もホテルと会場の中間地点で行きやすい✨

おはようございます!

おはようございます!

早速セットを始めていきますね!
いつも通り
メイクの要望を細かく伝え、

ツケマツはこれにした✨

出来ました!


良い感じ✨
顔のメイクとヘアセットの合計で
7,300円でお値段にも満足✨
会場に到着

会場が見えてきた!


シーサーがお出迎え✨


天気も良くて
沖縄感というかリゾート感を感じた✨
受付をする
11時前に到着し、
名前とクラスを言って受付をする。


ゼッケン番号1番ゲット✨
2人ともゼッケン番号は1番だった✨

現地でもウェアが売っている✨



会場はこんな感じ✨

Wi-Fiもあって良かった✨
ルールミーティング



空いてたから審査員席に座ってみた✨


スッタフさんの紹介をして、
ルールミーティング終了✨
控室で待つ

今回の女子の控室は
2つの大部屋が用意されていて
クラスごとには分かれていなかった。
どっちを使っても良いタイプだった。
なのでカテゴリーも年齢も違うお姉さんと一緒の部屋になれた✨
いつも通り
待ち時間も長く

暇だなー。
って待ってると

良かったらどうぞ❤

サータアンダギーをもらった✨

ホカホカする✨
出来立てかな?
温かかったから
お家で作ってきてくれたのかもしれない✨


他にもいっぱいお菓子をもらえて
和気あいあいとした控室だった✨
予選に出る

今回の私が出場した
ベストボディジャパン部門の30代のレディースクラスは
8人だった。
決勝に行けるのは10人まで。
特に問題がなければ
全員が決勝に行けるはず。
とは言え、
結果が出るまでは予選通過できてるか自信が無い。

決勝行けるかな?
ドキドキ!
すぐに
結果が廊下に張り出された。

数字がいっぱいで訳がわからない。

自分がどれだかわからない。
落ち着いてよーく見ると、


あった!
予選出場者は全員決勝に行けたみたい✨
決勝に出る

私はもともと東北出身の両親の遺伝で
肌が白め。
その上、一切焼いてないから
こうやって見ると一人だけ白い。
お腹もポヨポヨしてるのがわかる。

あぐー豚状態✨
ファーストコールは呼ばれなかったけど
決勝に行けたから満足✨

お姉さんは1位のグランプリをゲットできた✨
夜ごはん

おなかペコペコだ!
大会後の夜ご飯は
一緒に那覇大会に出た先輩方に誘って頂いて居酒屋に行った✨





わーい
沖縄料理だー✨

美味しそう♥
もずくの天ぷらとか
あぐー豚とか
泡盛とか
普段食べない料理を美味しくいただくことが出来た✨
寝る


ふう!
お腹いっぱい✨
夜ご飯後にコンビニのアイス食べたり
もらった残りのお菓子食べたりして
お腹パンパン状態でいつの間にか寝ていた✨